View this PageEdit this PageAttachments to this PageHistory of this PageHomeRecent ChangesSearch the SwikiHelp Guide

OBY10

PREV ------ ● TOP ● ------ NEXTUploaded Image: imager.jpg


ってことで問題発覚!!

あとはどんどんメソッド追加していけば良いと思ってたのに・・・・
問題発覚でござる!!だひゃ〜!!



       Uploaded Image: imaget1.jpg


             おばかのいきだおれ




■これって設計ミス?

実は顔の形を変えるメソッドを作るときに
ふと「ObyFaceクラスって必要ないじゃん・・・」ってことに
気が付いちゃったわけね。
顔の形を変えた後「ObyFace」と「face」は無関係になっちゃうんだよね。
どひゃ〜!これまずいじゃん。ど〜するよ?
「ObyFace」クラスやめちゃって「Oby」の「initialize」で
EllipseMorphを生成して「face」にしちゃえばいいかな?
と思ったけどまてまて、ちょ〜っとまてよん。
「ObyFace」と「ObyNose」はいいけど「ObyEye」はそうはいかないじゃんか。
だってだってもし「ObyEye」の形をかえちゃったら
「ObyEye」のメソッドにあくせすできないよ〜ん。
しくしく・・・・・
それに「ObyFace」もこれからメソッド追加するかもしれないし。
ってことは明らかに設計ミスじゃん。だめじゃん。
(っていうかちゃんとした設計してやってるわけじゃないけどね・・・てっへ!)



■じゃ〜どおすんのさあ?

で、ない頭絞って考えたです。

第一案
  「ObyEye」は形かえるのは止める。
  「ObyFace」と「ObyNose」はクラスにするのをやめて
  「Oby]の「initialize」でEllipseMorphを生成する。

第二案
  形ごとに各クラスをつくっちゃう。
  ObyEllipseFace
  ObyRectangleFace
  ObyPolygonFace
  ObySketchFace
  ってなかんじね。これすごくベタで手間かかりそうだけど
  けっこう簡単に解決しそう。

第三案
  「ObyFace」の親を「EllipseMorph」じゃなくて「Object」にして
  形はメソッドで各モーフを生成する。<これ可能かな?

とにかくもう一度ゆっくりと考えてみ〜よおっと。
ってことでやっぱり・・・・・

To be continue...




       Uploaded Image: imaget2.jpg



お得意の「サムバディ・ヘルプミ〜!!」
こんなばやい、ど〜すればいいんでしょうか?
どなたか哀れなおいらにアドバイスのほどよろしくお願いします。へこへこ。






PREV ------ ● TOP ● ------ NEXT







■ MEMO ■

Links to this Page